日本熱処理株式会社の横顔

Top > 会社概要 > 日本熱処理株式会社の横顔

ごあいさつ

我々の一番大切なことは、お客様との信頼関係です。
我々が企業人として生きていけるのも、信頼・信用がすべてです。
『企業は人なり』個々の能力を最大限に発揮できる環境造りこそが、最大の武器であり、絶えず前進し攻めを忘れずに常にチャレンジ精神を持ち続けたい。
社会から信頼される企業として、日本熱処理の存在価値を高めるように努力を続けてまいります。

今後共、皆様の温かいご指導、ご支援を心よりお願い申し上げます。

日本熱処理株式会社
代表取締役社長 炭竈 好司

日本熱処理株式会社の横顔

日本熱処理株式会社の操業経歴は刃物より始まり、
刀鍛冶の発祥以来、その伝統は刃物産業や弊社の製品作りの
あらゆる面に色々な形で及んでいます。

 昭和38年㈱スミカマから独立し創立。2006年9月にはISO9001を認証取得し、弊社工場も最新鋭のハイテク機器等を設備し品質管理・生産効率のアップや新素材の追求で、より高品質な製品を生産していますが、最終の仕上げ・品質管理は機械ではなく熟練の技術者が豊富な経験を生かして、手作りの感覚にこだわり品質を高める作業に孫六魂が生かされています。現在は、自動車関係部品をはじめとし、自転車部品、家電部品、工作機械部品などの熱処理を行っています。

生産作業の中軸は、重要保安部品をはじめ、自動車部品は全体の約6割強を占め、

足回りの部品やシフトレバーやエアバックセンサー部品

 その他様々な部品の熱処理を行っています。

Lowカーボンの材料に炭素をしみ込ませて焼入れを行う、
連続炉による浸炭焼入れ

 安心して頂ける技術を提供しています。

ノイズ抑制シートに使われる粉末の熱処理
磁気特性を向上させる磁気焼鈍

seihin.jpg

 以上、様々な熱処理にも最新技術を導入し品質向上に留意しています。

開発新製品

Sports & Medical Scissors

【テーピングや包帯を安全にカットするハサミの開発・製造販売】
 培われた製造技術の元に、医療・スポーツの世界にフッ素コートの安全で使いやすい専用ハサミを開発し、販売を開始。2012年ぎふ清流国体キャラクター使用認可を受け、記念商品としても販売決定しています。


ambience_arrow01_RE.png会社概要
ambience_arrow01_RE.png工場案内